>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2002年 >  第43週10月21日から10月27日まで

山本夏彦氏追悼

山本夏彦氏追悼(7k)

2002年10月27日 横浜市自宅

山本夏彦氏が23日に亡くなられたと報道で知る。享年87歳。御自身が編集兼発行人を務める雑誌「室内」に写真コラムを1940年から初め、やがて週間新潮に場を移し、先々週まで連載を続けてきた。コラム作家として辛口の世評を笑いでくるむ文体を得意とした。キャッチコピーに抜群のセンスを発揮した。だが、もう新作は読めないのだ。氏の言葉通り、まこと、この世に終わらぬものはない。

 

かちゃーしー

かちゃーしー(7k)

2002年10月26日 東京都初台

昨日に引き続きティンク ティンクのライブを楽しんだ。ライブはアーティストと観客が一体となって盛り上げてこそ、最高の体験ができると改めて実感した2日間だった。ファンクラブ東京支部の方の企画で蛍光スティックが配られ、観客も演出に加わったし、締めのカチャーシーもほとんどの人が踊っていた。紗ツアー後半、台湾ツアーと、まだまだ続く。ティンクの皆様、体調に気をつけて頑張ってください。

 

開場待ち

開場待ち(7k)

2002年10月25日 東京都初台

初台に沖縄のティンク ティンクのライブを聴きに行ってきた。新アルバム「紗...」のライブツアー中で、東京は今日と明日の2日間。ティンク ティンクは、沖縄への強いこだわりをしっかり持って、それでも沖縄に閉じ篭るのでなく日本、アジアと幅広く活動しようという活気のある若手アーティスト達だ。足元の自分達の文化を軽視しがちな本土の我々は彼女達の姿勢に教えられることが多い。

 

どんぐり

どんぐり(7k) 23日撮影

2002年10月24日 横浜市フランス山公園(23日撮影)

すくすくと育てどんぐり日を浴びて。子供の頃、田舎に住んでいたので、どんぐりは珍しいものではなかった。林に入ると、当たり前のように落ちていた。どんぐりのなる木はごく普通の樹で、わざわざ植えるものではないと思われているためか、都会では珍しい存在だ。横浜の公園には、嬉しいことに、そういう普通の木も植えてある。これは樫の木だ。

 

かもめが戻ってきた

かもめが戻ってきた(7k)

2002年10月23日 横浜市山下公園

かもめが戻ってきた。横浜港で手軽にかもめに合うには山下公園の氷川丸の辺りが定番だろう。餌を撒く人がいるとバサバサと飛びあがって我先にと群がってくる。かもめがいない季節はハトの天下だが、涼しくなってかもめが戻るとハトは海端から追い出される。同じ野生でも、ハトよりかもめの方が、一段とたくましい。

 

観光船

観光船(7k)

2002年10月22日 横浜港大桟橋

大桟橋の屋上からベイブリッジ方向を眺めると、手前にロイヤルウィング、奥にマリンルージュの2隻が浮かんでいた。両方とも食事をしながら港横浜を海側から楽しむ船だ。まだ利用したことはない。大桟橋は建物の屋上がウッドデッキになっている。東はベイブリッジ、北は山下公園、西は新港からMM21のパノラマを楽しめる。普段は自由に出入り可能だ。

 

栗焼き

栗焼き(7k)

2002年10月21日 横浜市自宅

栗入り玉子焼きを作っている。明石の玉子焼きの勝手流バリエーション技だ。衣に上新粉ではなく、コーン粉と薄力粉を入れて黄色を強調した。甘味が欲しいので、ダシの代りに砂糖水で延ばした。それをタコ焼き器に流し込んで、焼き栗を割って入れて引っくり返す。焼きあがりを何もつけずにそのまま口に入れると、これが美味しいのだ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan