>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2010年 >  第10週3月1日から3月7日まで

壁の絵

壁の絵(10k)

2010年03月07日 横浜市神奈川区

横浜市営地下鉄片倉町駅の広場に壁の絵ができていた。横浜で活躍中のrocco氏が派手な色彩の絵を壁いっぱいに描いて、それに小学生達が上描きしたものだ。子供たちの絵は地面近く、低いところに描きこまれていて、座って描き込んだのかもしれない。子供の描く絵は、どれを見てもどこか借り物じみている。不思議なほどオリジナリティがない。何事にも縛られずに思いのままに絵を描ける子供はめったにいないようだ。

 

地下降り口

地下降り口(10k) 5日撮影

2010年03月06日 横浜市西区(5日撮影)

スカイビルのデッキから地下への降り口ができていた。日産本社ビルから橋を渡ってすぐの場所にある。どこにつながっているのか興味本位で降りてみた。昇降はエスカレータと階段からなり、地上2階のデッキから地下1階を結んでいた。通路を進んでいくと、やがて曲がり、さらに進むと横浜市営バスの案内所の横に出た。さらに進んで横浜そごう地下2階の正面入り口の横の幅広階段につながっていた。ということは2階デッキのそごうのくりぬきの真下を通るわけだ。遠回りではないようだ。

 

TOCみなとみらいビル

TOCみなとみらいビル(12k)

2010年03月05日 横浜市中区

桜木町駅前広場に接し、ランドマークプラザへ向かう動く歩道橋とも接続されている新しいビルに電灯が点いていた。このビルは何ヶ月も前に完成したのはいいけども、賃貸し店舗が埋まらないため、営業開始を遅らせることになったと地元の新聞に記載されていた。店舗を揃えるのに、表からは見えない様々な駆け引きが繰り広げられていたことだろう。再来週の19日に開業するそうだ。

 

ギンヨウアカシア

ギンヨウアカシア(16k) 2月27日撮影

2010年03月04日 横浜市中区(2月27日撮影)

ギンヨウアカシアが咲き始めると一段と気温が上昇する日が増える。春らしくなるのは結構な一方で、気温が上昇すると杉花粉の飛散量もレベルアップする。今週に入ってから、水鼻が止まらなくなっており、本格的な花粉症の時期になったことを体が教えてくれている。やれやれ。これからしばらく、マスク必須の日が続きそうだ。

 

カンヒザクラ篠原池

カンヒザクラ篠原池(13k)

2010年03月03日 横浜市神奈川区

あちこちのカンヒザクラが花を開いている。港の見える丘公園の大沸記念館裏の木も見頃になっているし、新高島の横断歩道橋の脇のカンヒザクラ並木も緋色の点々を浮かべていた。篠原池の木の花も綺麗だ。旧綱島街道から篠原池へ向かう道に面する民家の梅の大木の花は終わりかけていた。

 

機械蜘蛛の巣跡

機械蜘蛛の巣跡(13k) 1日撮影

2010年03月02日 横浜市中区(1日撮影)

機械蜘蛛の巣の取り壊しがようやく始まった。蜘蛛の巣になる前、この区画は草葉が覆う原っぱだった。コンクリートが敷き詰められているけど、残すのだろうか。原っぱに戻すのだろうか。

 

ストロングビル

ストロングビル(13k) 2月27日撮影

2010年03月01日 横浜市中区(2月27日撮影)

横浜公園に面するストロングビルが新しくなった。現代のビルの低層に建て替え前の洋館ビルの立面を復元してある。復元されたのは立面だけで、中身は現代式になっているような雰囲気。この手の見た目だけを残す手法で建て替えられたビルが馬車道通りにある。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan