>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2011年 >  第41週10月3日から10月9日まで

キャベツ畑

キャベツ畑(13k)

2011年10月09日 横浜市神奈川区

キャベツ畑に来てみれば、キャベツ大きく葉を伸ばす。格安だった8月のキャベツが嘘のように、値段が跳ね上がっている。台風の直後に瞬間安くなったときがあったが、ほんの数日間の幻のようなできごとだった。嵐の後に作付けされたキャベツは成長途上で玉は小さい。いっせいに大きくなっていっせいに出荷されるだろうから、そのうちまたもや値段が下がるかもしれない。

 

10月ビール祭

10月ビール祭(13k)

2011年10月08日 横浜市中区

10月のビール祭りが赤レンガ倉庫でおこなわれている。連休初日だけあって、大盛況のようだ。ジャズ・プロムナードも同時開催中なのも人を呼び込んでいるのだろう。有料会場は満席で、会場隣の赤レンガ倉庫の間の石畳にも人々が溢れ出して座り込んでいた。横浜の観光地にいると、すっかり震災後の自粛ムードは払拭されたようだ。

 

フランキー君

フランキー君(14k)

2011年10月07日 横浜市西区

フランキー君(勝手に命名)が、月末にハロウィンが迫っていると告げている。今年のフランキー君は一味違う。昨年まで低い天井に頭がつっかえて首から上が曲がってきつそうだった。秋の初めの店舗改装が終わって頭のつっかえがなくなった。堂々と姿勢良く立っている。

 

キンモクセイ

キンモクセイ(14k)

2011年10月06日 横浜市神奈川区

ガーデン山から降りて片倉町へ出たところにキンモクセイが連なっている場所がある。満開の今、そこに立つと四方から香りが漂っていて気持ちがいい。ヒガンバナの花はもう終わっていた。ガーデン山は通称名かと思っていたら、この名前の郵便局もあって正式の名称のようだ。戦前の名残りで、今は単なる丘の上の住宅街である。

 

帆船日本丸

帆船日本丸(16k)

2011年10月05日 横浜市西区

帆船日本丸のライトアップも復活した。やはり3月からずっと消えたままだった。日本丸含めて横浜に多数あるライトアップ設備は当面は現状のままであろうが、これから数年を経て次第に取りやめたり方式を変えたりしていくのだろう。ライトアップを継続するにしても、毎季節、毎晩、長時間おこなうべきなのか再検討されていくことだろう。

 

横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ(14k)

2011年10月04日 横浜市西区

3月からずっと消えたままだった横浜ベイブリッジのライトアップが復活した。横浜では目に見える電力供給不足の象徴の一つだった。これからどんどんと日暮れが早くなり冬至ともなると16時には薄暗くなる。真冬になるとまたもやライトアップが取りやめになる可能性は高いが、せめてそれまでの間、長い夜に添える光の演出が続いて欲しい。

 

新羽緑道のヒガンバナ

新羽緑道のヒガンバナ(18k)

2011年10月03日 横浜市港北区

新羽で降りて新横浜まで新羽緑道へ、より道した。赤いヒガンバナが咲き乱れていた。緑道の両側は工場が続き、機械の音が鈍く響き、フォークリフトが動き回る音が聞こえてくる。キンモクセイも香るが、塗装工場からのシンナーも漂ってくる。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan