>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2013年 >  第03週1月14日から1月20日まで

雪景色

雪景色(16k)

2013年01月20日 横浜市鶴見区

月曜日に降った雪は、翌日からの晴れ続きでも融けきらず、日当たりが良さそうなところでも相変わらず雪景色を楽しめるところがある。馬場花木園の茶室棟の回りは雪景色を意図的に残してあるようで、足跡のない白い絨毯が広がっていた。園内の通路にも、除雪がおこなわれていない場所がある。観雪お茶会を催すにはうってつけな週末だったことだろう。

 

ヒメリンゴ

ヒメリンゴ(16k)

2013年01月19日 横浜市中区

西門シルクロード通り。並木に親指ほどのサクランボ色をした可愛い実がぶらさがっている。ヒメリンゴの実は花よりも小さい。完熟する前は酸っぱいのか、鳥が口をださない。年末からずっと、赤い実がぶら下がりつづけている。その間に葉はすっかり落ちてしまった。形が崩れるぐらいまで柔らかくなってきたら、鳥がついばみ始める。まもなく実がなくなりそうだ。

 

冬バラ

冬バラ(18k) 13日撮影

2013年01月18日 横浜市中区(13日撮影)

海の見える丘公園のバラ園にて。真冬に花を開いているバラがいくつもあった。花がついていても、葉は落ちてしまっている。数は少ないけども目立つのは葉がないせいか。香りが強い。花の数から信じられないほどの良い香りが漂っていた。秋バラは香りが強いと言われており、今咲いているのも秋バラの続きなのであろう。

 

エリスマン邸

エリスマン邸(18k) 13日撮影

2013年01月17日 横浜市中区(13日撮影)

エリスマン邸が改修工事のための柵で囲まれていた。同時に海の見える丘公園にあるイギリス館も改修工事がおこなわれている。工事は3月31日までの予定だそうだ。文化財保護のための工事とはどういうことをおこなうのだろうかと好奇心から掲示がないかと探してみたが、見つからなかった。

 

雪だるま2

雪だるま2(16k) 15日撮影

2013年01月16日 横浜市港北区(15日撮影)

昨日の岸根公園で撮った雪だるまからもうひとつ。雪だるまをいつ作ったのか謎だ。表面と回りの雪の溶け具合と同じなので、一昨日の吹雪いているときに作ったのかもしれない。横浜で良く見るタイプの雪だるまは、手で雪玉を押し付けて大きくしていったタイプがほとんどで、でこぼこしていて愛嬌がある。

 

雪だるま

雪だるま(16k)

2013年01月15日 横浜市港北区

昨日の雪は、昼になっても溶けず、あちこちの歩道をスケートリンクに変えた。下り坂の踏み固め雪が滑りやすくて、こういうとき、横浜の坂の多い地形がうらめしく思う。昼飯後に岸根公園へ入ってみたら、雪原が広がっていた。大きな雪だるまが20体以上あった。子供が入れるぐらいのかまくらも2つほどあった。斜面では幼児がソリを歓声を上げながら滑らせていた。

 

ブラフ18番館

ブラフ18番館(16k) 13日撮影

2013年01月14日 横浜市中区(13日撮影)

昨日の晴れ空が嘘のように、今日は朝から雪。夜になっても降り止まない。昨日の日差しの中、山手を散歩してきた。ブラフ18番館の回りの大木は落葉樹であり、すっかり葉を落とした枝を透かして館が見えていた。館の回りの花壇は花が少ない。窓のプランタにゼラニウムが少し花を開いていた。天気に誘われたのは自分だけでなく、写真を撮る人、スケッチを描く人で賑わっていた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan