>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2014年 >  第37週9月8日から9月14日まで

六角橋のお祭り

六角橋のお祭り(18k)

2014年09月14日 横浜市神奈川区

杉山神社のお祭りで、いつもは人気がない境内が賑やかになっていた。昨年は台風で大神輿担ぎが中止になったので、今年は2年分まとめて盛大に街を巡ったことだろう。

 

菊名のお祭り

菊名のお祭り(18k)

2014年09月13日 横浜市港北区

菊名神社のお祭りで、縁日で狭くなっている参道をお神輿が進んできた。今日は、寒くもなく暑くもない。神輿を担ぐと汗まみれにはなるだろうけど、休んで一服している間は暑さを感じずに済むだろうという気温だった。お神輿が通りすぎた後、境内に入ると、小学生らしき児童が祭り囃子を演奏していた。

 

六角橋商店街

六角橋商店街(18k)

2014年09月12日 横浜市神奈川区

六角橋商店街で店構えを新しくした箇所は、レトロな雰囲気を意図的に演出しているところがある。それが商店街に自然に溶け込んでいるかというとそんなことはないのだが、それもまた一つのありかたなのだろう。商店街に隣接するスーパーで洋梨を売っていた。買ってみたら、まだ固かった。熟すまで日数がかかりそうだ。

 

ヒガンバナ

ヒガンバナ(18k)

2014年09月11日 横浜市神奈川区

ヒガンバナの花が開きだした。花が開いていなくても、あちらこちらにツボミが伸びかけのヒガンバナを目にする。白い花と赤い花の両方のツボミが伸びつつあるので、今年は同時に咲きそうだ。

 

新羽緑道

新羽緑道(18k) 7日撮影

2014年09月10日 横浜市港北区(7日撮影)

新羽緑道の両側は工場街だが、工場が倉庫か更地へゆっくりと置き換わり、さらに住宅へ建て変わりつつある。工場に挟まれた緑道には機械がオブジェになって立ち、歯車やプーリーやらコイルを模った路面になっている。周囲の情景が変わっても工場街だった名残りを緑道が伝えてくれる。

 

アサガオ

アサガオ(18k) 7日撮影

2014年09月09日 横浜市港北区(7日撮影)

アサガオの調子狂わす秋の空。日曜日の日暮れ前にアサガオの花が咲いているのを見つけた。同じ蔓の中で、花を開いているのはそれだけで、他はしおれていた。昼間に黒雲が空を覆い、夕方に日がさしてきたので、朝がやってきたと勘違いした花が一つあったということなのかもしれない。

 

三叉路

三叉路(18k) 6日撮影

2014年09月08日 横浜市神奈川区(6日撮影)

六角橋交差点近辺の細道の交差点は、三叉路から六叉路までバリエーション豊富だ。枝分かれしながら放射状に、回りを取り囲む丘に挟まれた谷間へ入っていく。細道は、元は田畑のあぜ道だったようで、いったん入ってしまえば、ほぼまっすぐに伸びていく。迷路ではないので迷うことはないが、どの角を曲がるか間違えると、目指す谷間とは別の谷へ入り込んでしまって引き返すはめになる。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan